伊勢神宮の敷地内で育った杉から作った
「御山杉10㎜玉」のみでブレスレットを制作しました。
御山杉特有の木の香り、木目が美しく存在感があるブレスです。
10㎜玉ですので、仕事の際にも着けやすい大きさの珠です。
※天然の木のため、水での浄化にはむいておりません。
◆使用しているもの
・御山杉10㎜玉 19個
ブレスレットのサイズは内周約16㎝です
※サイズ変更をご希望の方は、別料金になりますが、御山杉を1玉ずつ増やすことができます。下記のオプションの項目で増加する玉数をお選びください。
※サイズ変更をご希望の方は、±2㎝まで無料で対応させていただきます。
希望出来上がり内周をお知らせください。
※その際の増減する石につきましては、当店にお任せください。
◆御山杉(みやますぎ)とは・・
伊勢神宮の敷地内で育った杉とその種子から神宮が特別な管理で生育したものを「神宮杉」と呼びます。
神宮杉は伐採が許されておらず、ごく稀に風倒木だけが「御山杉(みやますぎ)」と名を変えて取引されています。
入手は非常に困難で、木材を扱う人たちの間でも「望んで手に入るものではない」ことから、まさしく神の御縁として特別な存在になっています。
◆御山杉の製品について
天然無垢の杉を手作業で加工している為、正確な真円でないものや木目の違い、表面に研磨の跡が残るものが見受けられます。
また、珠の色彩や木目の柄はそれぞれ出方が変わります。
お写真のものをお送りいたしますが、ご注文が重なった場合や、複数ご注文いただきました場合は天然のものであるゆえに写真とは異なる珠の特徴になる事もございます。
ご了承いただきますようお願い致します。
天然の木のため、水分や油分などを吸収しやすくなっています。
ご着用の際は、水に濡れないようお気をつけください。
◆御山杉を使った商品のお取り扱いについて
この商品は、天然の木を加工して作られた玉を使用しております。
水分や油分を吸収しやすくなっておりますので、お使いの際には、水や洗剤で洗浄せずに、乾いた布でやさしく拭くようにしてください。