【サングァーキーホルダー】-純銀-
先祖代々受け継がれる
沖縄の魔除のお守りサングァー。
主にワラやススキ、糸芭蕉の葉などを
輪結び、外へ出かける際に
魔物を寄せ付けないとされていて
お守りとして使用してきました。
現代では、レザークラフトの
アクセサリーなど
交通安全の御守りアクセサリーとして
定着しつつある沖縄のお守りを
純銀素材でひと結びした
サングァーキーホルダーです。
純銀の反射により
魔除効果もあるとされ
サングァー+純銀の
パワーコラボ作品になっています。
毎日身に付けるものとして
最適なキーホルダーを、
1MAIND JEWELRYオリジナル
作品に仕上げた
唯一無二、渾身の作品です。
[作業工程]
一本の純銀の角棒を、
金槌で叩いて、
幅や厚み寸法を細かく
整えていきます。
叩き、曲げ、焼き、など
ひとつひとつ丁寧に一連の工程を加えて
その都度火を入れ柔らかくしたところを
一本の地金を直に結んでいきます。
ひと結びした立体的でリアルな
純銀サングァーは量産体制を取れない
製造工程で作る為希少性の高い
手作りアクセサリーになっています。
☆沖縄の特別なお土産として
大切な人の贈り物や
ご自身のお守りにおススメ作品です!
[素材]
純銀
[本体]縦50㍉×横20㍉
[サンの幅]5.5㍉
[サンの厚み]1.5㍉